【荒牧工房オリジナル】最高級 寿型木刀
商品詳細・サイズ表
-
最高級 寿型木刀
純日本製 (都城産)
剣峯 | 半丸頭 | 特大切先 | 寿型
*一点限りの商品につき、商品番号から直接ご希望商品を選択厳選された国産の木材を使い、宮崎県都城市の伝統ある工房の熟練の伝統工芸士である荒牧氏によって作られた名品です。 星道と荒牧氏の共同開発による他にはない最高級寿型木刀です。
この寿型木刀の特徴は、長さ・厚みは普及型大刀とほぼ同形状なのに対して、鎬部分に平面を持たせた「寿型」といわれる美しい造形となっています。また、切先は、長く鋭い「特大切先」の形状です。入念な油磨き仕上げにより、ニス仕上げにはない木本来の風合い・握り心地のよさが魅力です。
鎬部分に平面を持たせた寿型の形状は、本来、希少価値の高い「最上級 本枇杷木刀」や「最上級 本黒檀木刀」のみで作られている最高級の仕上げです。贈答用のお祝いの品として製作することが多いことから、この形状は「寿型」と名付けられています。今回、星道オリジナル商品として、多くの武道家の間で愛用されている「本赤樫」「白樫」「ブナ」製の寿型木刀を製作いたしました。本枇杷製や本黒檀製よりもお買い求めやすく、また、合気道や剣道の形などの稽古用として最適です。
本商品は個体ごとにナンバリングされています。商品イメージからご希望の商品と商品番号を拡大してご覧いただけます。ご注文時には、ご希望のモデルをタブから直接選択してください。
3種の木材、および、鍔用のラインがあるもの(特製型)とないもの(略式)の形状から選択可能です。一本一本手作りによる商品のため、木目や重量などは一点ずつ異なります。全ての商品が一点限りの先着販売商品となります。※ 「本赤樫」「白樫」「ブナ」から選択可能です。その時の在庫状況によって選択できる木材は異なります。
※ お名前・学校名・道場名・座右の銘等、ご希望の文字をお入れすることが可能です。この短刀を製作している宮崎県都城市にある「荒牧武道具木工所」は、全国の8割以上のシェアを占める木刀産地・都城に現存する木刀工房の中でも一番の規模を誇る工房です。三代目の荒牧康雄氏は、国から卓越した技能者に贈る「現代の名工」としても選ばれています。 荒牧康雄氏のインタビューは、星道youtubeチャンネルでも紹介しております。是非ご覧ください。
【本赤樫】
本赤樫は非常に希少価値が高く、樫の中では一番重硬で強靭な木刀です。打ち合いや素振りといった武道全般に向いています。【白樫】
堅い木材のため、繊維が荒く、ささくれやすいのが難点ですが、本赤樫と同様、非常に重硬で強靭な木刀です。 重量も強度もあるため、打ち合いや素振り、実践的な稽古に大変お勧めです。【ブナ】
樫材に比べて若干軽く、堅く均一な木材で肌目は緻密、色合いは淡い黄白色です。樫材よりも軽量な木刀を探している方にもお勧めです。ニス無し(油磨き)仕上げについて
ニス無し(油磨き)仕上げは、職人が厳選した良質な木材の武器にしかすることのできない仕上げで、握った瞬間から木材本来の質感を感じることができます。 同じ木材でもニス有りの武器とニス無しの武器の価格が異なるのは、ニス無しの武器は木を保護する役割のニスがない分、ニス有りの武器に比べ、より上質な木材を使用する必要があるからです。
ニス無しの木製武器はいい状態で長くお使い頂くために、定期的に「椿油」等の植物製油で磨く必要があります。(油磨き後は、木材が油を吸収するため木材の色が若干濃くなります。)最高級 寿型木刀 仕様 重量 商品オプションに記載 全長 101.5 cm 刀身の長さ 75.5 cm 柄の長さ 26 cm 柄直径 37 x 26 mm 峯 剣峯 柄頭形状 半丸頭 切先形状 特大切先 -
-
適用加工サービス
アクセサリー
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。
本日のご注文の場合、以内の発送予定です。